Blog
2018.12.05
三都杯 × 種村暢
こんにちは、西宮北口の小倉です。
先日、京橋のOBPホールで
《三都杯 決勝戦》が行われました。
この大会は日本一難しいといわれているコンテストで
八月に行われた予選で通った6人だけ出場できる
選ばれるだけでもすごい大会です。
今回 種村がグラース史上初の出場を果たしました。
15分与えられ、その中で
三人のモデルさんを使って一人でヘアショーをします。
種村のテーマは 【ethnic future 民族の未来】です。
この三か月間、二人で民族について調べて調べて調べまくりました(笑)
沢山調べて知識を増やして、そこから民族の未来を想像し モデルさんで表現します。
衣装は 一からの手作り。
ユニクロで赤いワンピースを7着は買いました(笑)
そこに金属をつけたり、糸を通したり、、様々な工夫を施しました。
センターの子はカーテンを五枚くらい重ね着しています!
種村がデザインして、スタッフ皆でお裁縫
毎日毎日夜遅くまで頑張りました!!(笑)
ヘアショーステージは15分ですが
そのあと審査員からの質疑応答!!
種村くん、汗をいっぱいかきながら頑張っていました
(本番直前↑)
(完成したモデルさん)
そして結果発表~★
なななんと
デザイナーズ賞を2つも!W受賞です
本当におめでとう~★★
審査員の方にも
『流星のように現れた期待の若手』と言って頂いていました。
来年は絶対に優勝できるよう
スタッフ一丸となり頑張ります☆
種村君お疲れ様でした~!そして心からおめでとうとありがとう!
©grace corporation